スポンサーリンク
【稲川淳二の恐怖の百物語】
【稲川淳二の恐怖の百物語】
関西テレビの深夜番組枠『TV-DOS』のひとつとして放送されていたトーク番組。
一般の参加者が稲川淳二に自分の心霊体験を語るというスタイルで、番組の終わりには霊能力者の佐原衣唆往が除霊を行っていました。
1991年4月から1991年9月まで放映されていて、メディアは2作品のみ。
また、トラブルが起きた番組でもあり、1回目からゲストの怪談中に謎の発行体が現れたり、16回目の放送では女性が話している最中に異変が起こり、稲川がとろうとして逆にとりつかれたり、撮影中に稲川が声がすると言い出し、骸骨だと叫び出して。番組中に除霊作業が始まるなんてこともあったんだとか。
- 【稲川淳二の新・恐怖の百物語】
- イナガワジュンジノキョウフノシンヒャクモノガタリ
【稲川淳二の新・恐怖の百物語】
関西テレビの深夜番組枠『TV-DOS』のひとつとして放送されていた【恐怖の百物語】を継承したトーク番組。
一般の参加者が稲川淳二に自分の心霊体験を語るというスタイルは変わらず。
2006年3月から2006年7月まで放映されていて、メディアは6作品リリースされています。
2巻まではavex trax、3巻以降は関西テレビ。
- 【稲川淳二の新・恐怖の百物語】
- イナガワジュンジノキョウフノシンヒャクモノガタリ
- 公式サイト